夏の風物詩~*
2012/ 08/ 26
日中、都内にいると 暑いですネ~* クールヴィズの人は 多くなったけれど、
スーツの方は 気の毒(笑)です*
アスファルトの照り返し* 車の排気ガス* ビルから出る、エアコンの熱風*
み~んな ぼくらが造った世界*
幼い頃を、ふと回想します、、、。
夏!といえば、雷~夕立ちがあった様な 気がします、、、。
涼しくなり、そもそも 30度を大きく超える事なんて、あまりなかったと思う、、、。
縁側で、友達と スイカを食べたり
広めの庭があったので、片隅には アサガオ* ユウガオ*を植えてみたり、、、。
夕立が去った後は、ヨシズの向こう側で 爽やかさを演出してくれる 風鈴の音色*
子供ながら 和室に寝転がり、友達、先生のことなんか、
ぼぅっと 思いを馳せていたっけなぁ~、、、。
日本の伝統美も守っていきたいですね、、、。
今、快適*満足*と いう人もいるかもしれないけれど、
通勤電車の様子を伺ってても、ぼくには 多くの人は そう思えません、、、。
悪口は 控えたいのですが、無責任集団のグループが、
今の 現象世界を 創り上げてしまったという事だと思います。
がんばりましょう*
食、身体の使い方を見直しましょう*
より脳が蘇り、イマジネーション、アイデアが湧き出てきます*
偉い人も言っていますが、自分でコントロールできない事は どうしようもありませんから、、、。
良い一日を*
コメント