愛される人*のこと、、、雑記。
2017/ 12/ 06
こんな記事がありました。女性むけですが、
相手によく思われようとして、いろいろ作戦を練る人がいます。
誕生日に手料理でもてなすとか、クリスマスに手編みのセーターを作るとか、バレンタインデーに特別なチョコレートをあげるとか。
素敵ですよね。
でも、どのあたりが素敵なんでしょう。手編みのセーター? チョコレート?
そうではありませんね。彼を思う女性の気持ちが素敵なんですよね。
「手料理でもてなしたら、料理上手な女と思ってもらえるかな。そうしたら玉の輿?」なんて思いながら彼の誕生日イベントの計画を立てていたら、あまり素敵ではない。
自分がどう思われるか、ではなく、「とにかく彼に喜んでほしい」「彼を喜ばせたい」という気持ちが、彼の心に響くのです。
「よく思われたい」というのは〈自分本位〉、「彼に喜んでほしい」というのは〈相手本位〉です。
「何をしたら、よく思われるかな」ではなく「何をしたら、喜んでもらえるかな」と考える。
表面的な行動は同じでも、あなたの心がどんな状態にあるかによって、彼の潜在意識に伝わるメッセージがまったく別ものになるのです。
キレイな潜在意識で気持ちよくしてあげよう
そのためにも、まずはあなたが素敵な女性になって、彼を喜ばせてあげることです。
気持ちよくしてあげることです。
そうすれば、結果的にあなたは彼に愛されます。
潜在意識のキレイな女性なら、その行動のすべてが彼の心に食い込みます。
キレイな潜在意識で、彼を気持ちよくしてあげましょう。
単純にきこえるかもしれませんが、僕も 賛成です*
それに 幾多の女性方を 見ていると、本物の愛を持った時、容姿にかかわらず 僕には 光って見えます*
僕は、東洋医でも 西洋医でもありませんが、おそらく ホルモンバランスetcの再編が行われているんでは
ないかと思われます。
コメント